ともだちの入居前に、新居へ準備に行きました。その後お引っ越しの搬入作業が、いったん完了。し…
カテゴリー: その他


前編【準備しよう】ともだちのお引っ越し
ともだちがお引っ越しすることになりました。物件は決定。しかしまだ空っぽの新居。お掃除と、取…

~安東流・関西の現場より☆2024~今年も一年ありがとうございました
2024年に伺った、関西の様々な場所、いろいろな現場。そのワンカットをお伝えします。 安東…

【2024元旦】おめでたい日のご馳走おせち料理
あけましておめでとうございます。新たな年が、皆さまにとって素晴らしい年でありますように。2…

~年末の安東流“関西”~今年もありがとうございました
2023年もあと少しとなりました。 今回は現場への通勤経路のひとつ“大阪メトロ”の近況と、…

大阪城の鬼門をまもる片埜神社へ~お守りの返納~
お守り返納のため、片埜神社 (かたのじんじゃ)へ行ってきました。 スサノオ ( 男の神様 …

《関西:電車で現場へ》行ったり来たり 今年の夏の出来事
秋の気配がようやく感じられる季節となりました。こころなしか高く見える青空を、赤とんぼが飛び…

~戦後78年~終戦の日を前に
日本における「終戦の日」は、8月15日とされています。78年前この日の正午、昭和天皇がラジ…

【野鳥】ツバメの巣と人の住居への影響
7月の初旬、近所の軒先にツバメの巣を見つけました。 他の鳥と違い、ツバメは人の目にとまると…

【間取り】DKとLDKに明確な規定はあるのか
お片付けへ伺うお宅の間取りはいろいろ。家族構成やライフスタイルも様々です。 今回は間取りに…