Mさん宅(5)安東流[関西] いつでも人を招待できる家にしたい

片付けの伝道師
安東英子先生認定
美しい暮らしの空間アドバイザー
小野 美和子
安東流
本物のお片付けをご一緒に

◎活動地域
大阪府 京都府 奈良県
その他 地域はご相談ください
小野美和子への
お問合わせ・お申し込みは
こちらです

「おうち丸ごとお片付けコース」にお申込みいただいた、Mさん宅をご紹介いたします。今回で5回目。
前回でクローゼット部屋のお片付けが完了。つぎは寝室です。

Mさんブログ掲載にご快諾いただき、ありがとうございます。

Zoomセミナー開催のお知らせ

【片付け・収納Zoomセミナー】
(押入れ・納戸・物置)

講師:大浦坂 恵子アドバイザー

押入れ、納戸、物置には”とりあえず”がいっぱい詰まっています!
美しい暮らしの空間アドバイザーが取り掛かるのはいつもココから!!

👆詳しくは上のバナーを
クリックして下さい

少人数制(10~12名)で、参加された方の質問が他の方のヒントになることも!

まずはZoomセミナーで安東流片付けをしっかりと身に付けてSTARTしませんか?

いつでも人を招待できる家にしたい

Mさんは人をもてなして賑やかに過ごすのが好き。

彼女の人柄に惹かれ、Mさん宅を多くの方が訪れます。

手作りも好きなので、布や紙の材料ストックは必需品。

お仕事や勉強がハードです。
時間に追われ、お片付けにも追われるようになってしまいました。

以前から安東英子先生のことをご存じで 、「おうち丸ごとお片付けコース」にお申込みくださいました。

今回も、同行をお願いしたのは唐須アドバイザー
候補生の方も共に作業していただきました。

Mさんは50代女性。
2LDKのマンションにひとり住まいです。

間取りと家具配置です。

Mさん宅
間取りと家具配置

Mさんには、お片付けをして「きれいな空間でゆったりとくつろぎたい」「スッキリした気持ちで過ごしたい」という思いがあります。

前回までの作業で、クローゼット部屋が完成いたしました。

☆アフター
☆アフター
☆アフター

寝室

安東流お片付けの順番、つぎは寝室です。

寝室
黄色の枠内

寝室は6畳の和室。
タタミの上にカーペットが敷いてあり、お布団で寝るスタイルです。

ビフォー

前回までのお片付けで、寝室にあったラックや書類などは、となりのクローゼット部屋へ移動。
寝室はパソコンラックと寝具だけになりました。

ビフォー
本のラック移動前
ビフォー
ちいさい本棚の移動前
クローゼット部屋
移動後

寝室のプランをMさんとお話しして、ゆくゆくはベットを新調されることになりました。

それに先駆け、この部屋はウッドカーペット敷きへ変更します。

リビング兼ダイニングにある長くて大きい段ボール箱に、ウッドカーペットが入っています。

ウッドカーペット

カーペットのように敷くだけで、床をフローリング敷きにできる便利なアイテムです。

いわゆるフローリング材とは異なりますが、表面に天然木の突板が張ってあるので、さわり心地や使用感はフローリング材に近い商品です。

コスト(高・低)
難易度(難・易)

ただしウッドカーペットは畳の上に直接敷くと、カビが発生しやすい難点があります。

今回は畳の下に防カビシート、畳の上には防ダニシートを使用しました。

Mさんはウッドカーペット設置前に敷いていたカーペットは処分。

かなり重さのある畳を6枚全部上げ、その下に防カビシートを敷いておいて下さいました。

【ラグやカーペット、洗っていますか?】 洗わない…クリーニングにも出さないとなると、それは大きな汚れた雑巾です。買ってから一度も洗っていない方が多いです。

仕事も家事も頑張っているお母さんの部屋が完成~これで家族5人の部屋ができました~部屋割りは片付けのスタート~

Mさんが防カビシートを敷いたのち、パソコンデスクだけにしてくれた寝室へ、唐須アドバイザーが新品ウッドカーペットを搬入します。

木のいい香りがします。

パソコンの配線が絡まっているため、キレイに整えたいところです。

Mさん、配線はいつもどなたかにしてもらうとのこと。
これは時間との戦いになりますが、全部抜いて全部拭き、カンペキ元通りに接続しなおします。

Mさん宅は、訪れる方が宿泊していくこともあるため、寝室はできるだけスッキリさせておくのが目標。

しかし配線の関係上、パソコンは寝室に置きます。

畳の上にまず、防ダニシートを敷きました。

つぎのウッドカーペットを敷く前に、パソコンの配置場所を決めます。

以前のカーペット敷きのときは、パソコンの配線を反対側の壁から、ながい距離をカーペットの下に隠してパソコンまで到達させていました。

そしてMさんは元あったパソコンの場所に慣れているため、移動には消極的です。

ビフォー

柔軟性の低いウッドカーペットの下に、配線を通すことはできません。

配線を表に出すと、見た目も安全性も大きく損ないます。

パソコンはラックごと移動

パソコンを窓際に置けば、部屋がかなりスッキリします。

パソコンラックで配線も隠れて、ごちゃつきが見えません。

完成イメージ

一石二鳥とMさんに説明し、パソコンラックの移動がけってい。

これでウッドカーペットを敷いても何ら問題はありません。

ウッドカーペットを敷くには、2人以上で作業するのがおススメ。
木と木のあいだに身を挟まないように、長袖着用が望ましいです。

しかし、ひとりでやります。

Mさんは明るい色を選ばれました。

ウッドカーペットが敷けたので、隣の部屋で作業中のMさんを呼びます。

Mさんは「踏み心地がちょうど柔らかくていい感じ、ウッドカーペットに合わせてフスマも張り替えよう!」と喜んでくださいました。

Mさんは、ウッドカーペットを敷くと、部屋の入口に段差ができて つまづかないか心配されていましたが、問題ありませんでした。

おしゃれになって、掃除もしやすくなります。

ここでいったん、Mさんとリビングで作業していた唐須アドバイザーに呼ばれ、テレビの方へ。

パソコンの配線に取り掛かるまえに、テレビとレコーダーの配線をお願いします とのことです。

このとき唐須アドバイザーはMさんと、数多くのモノを目の前に、分類と取捨選択で ものすごく忙しい状況でした。

Mさんは新しいテレビ台を用意されていたのですが、レコーダー等の配線をいったん抜かないと移動できないので、テレビと共に 移動待ちとなっていました。

すぐテレビを片付け、パソコンに戻りたいと思います。

これからの予定

さいごまで読んで頂いてありがとうございます。

月曜あさ6時に定期更新しています。
またのご訪問をお待ちしております。

《にほんブログ村》に参加しています。
安東流なら片付くよ!

~本物のお片付けで皆様に笑顔の暮らしを~
応援クリックよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です