◆片付けの伝道師◆
安東英子先生認定
美しい暮らしの空間アドバイザー
小野 美和子
安東流
本物のお片付けをご一緒に
◎活動地域◎
大阪府 京都府 奈良県
その他 地域はご相談ください
小野美和子への
お問合わせ・お申し込みは
こちらです
「おうち丸ごとお片付けコース」にお申込みいただいた、Kさん宅をご紹介。今回は、その7回目です。
キッチンのお片付け開始前。
そこには3つの問題点がありました。
Kさんブログ掲載にご快諾いただき、ありがとうございます。
○書類整理Zoomセミナー開催のお知らせ
講師=風穴 三樹子アドバイザー
2021年5月に第1回が始まった
「安東流 書類整理Zoomセミナー」
詳細はこちらから!↓ ↓ ↓
今回の【2月期】の開催で25回目になりました。
書類整理Zoomセミナーでは、この「書類整理ハンドブック」を実際に手に取って見ながら“おうち丸ごとお片付け”のノウハウが詰まった、安東流の“もう悩まない書類整理”を学ぶことができます。
きれいな部屋に住みたい!
Kさんは2DKのマンションにひとり住まいの50代女性です。
住み始めて4年が経ち、だんだんとモノが多くなってきました。
それと並行して散らかりがちに。
遊びに来た友人から、お片付けを促されたことがきっかけとなり「おうち丸ごとお片付けコース」にお申込みをされました。
Kさんはモノが増えてしまって生活スペースを狭くしていること、家具の配置がしっくりこなくて動きづらい事が、主な悩みでした。
Kさんと唐須アドバイザー、わたしの3人で“きれいな部屋”へ向かってお片付け。
寝室の押入れから見直しをはじめ、家具の移動、コタツ周りの整理整頓を行い、洗面所まで完成しました。
安東流お片付けの順番。
つぎはキッチンです。
キッチンには主に、3つの問題点があります。
問題①
窓際に配置された大きな冷蔵庫が原因で、キッチン全体が暗く、ワークトップの部分(シンク・作業スぺース・コンロ)を特に暗くしている。
そのため冷蔵庫を現在の位置から移動させて、明るくしたい。
ただし家具や冷蔵庫の移動は、今とおなじ範囲内に限定しないと、キッチンスペース全体の動線をふさいでしまいます。
かといって冷蔵庫を向かい側へ移動した場合、扉の方向が逆になるので開閉しづらくなるという問題があります。
写真でも、冷蔵庫の取っ手は手前側に見えていて、開閉するにはこのままの配置が良さそうです。
問題②
ゴミ箱を置くスペースを作りたいが、動線がもんだい。
現在窓際のごくわずかなスペースに小さいゴミ箱が2個ありますが、そもそもスペースが足りていません。
これは家具の配置がうまくいけば解決できそうです。
問題③
お茶のコーナーが、奥まった使いづらい場所にある。
Kさんにお聞きすると、ここを一番よく使うとのことでした。
問題①は運よく解決
圧迫感のある冷蔵庫を、向かい側へ移動してワークトップに自然光をいれたい。
写真左側にあるグレーの冷蔵庫をよく眺めてみると、過去に知り合いの家で、同じ型の白色を見たことがありました。
期待どおりであれば、これはシャープ製です。
プラズマクラスターが売りのシャープですが、どちらからでも扉の開く冷蔵庫のラインナップも豊富。
わが家にシャープ製2ドアの冷蔵庫があり、こちらはネジひとつで開ける方向をどちらにでも設定できます。
画像検索でリサイクルショップのサイトに、Kさん宅の3ドア冷蔵庫と同じ写真があり、そこに型番が記されていたのでさらに検索。
するとKさんの冷蔵庫は、シャープ製の冷蔵庫『どっちもドア』でした!
どっちからも開けられるから、どっちもドア。
これなら反対側に設置しても何ら問題はないので、自信を持って配置移動のアドバイスができます。
安東先生がお片付けに伺ったお宅にも、両方から開閉できるタイプの冷蔵庫がありました。
冷蔵庫はさておき、お片付けで劇的に変わるキッチンにばかり目が行きます。ぜひご覧ください!
【before/after⑥あのキッチンが素敵になりました。】キッチンに入るのが楽しい!そんなキッチンにしたいですね。
運良く問題①が解決。
その結果、ぐるっと移動すれば問題②と③も同時に解決です。
2台並んだ白色ラックの奥行きが合っておらず、凸凹した印象でした。
窓際の電気ケトルを乗せたほうのラックの幅は、冷蔵庫の奥行とほぼ同じなので、冷蔵庫の隣に、寸法の同じところを合わせて配置します。
コンセントの配置もスッキリさせて、美しさと機能性が両立したキッチンに仕上げたいと思います。
さいごまで読んで頂いてありがとうございます。
月曜あさ6時に定期更新しています。
またのご訪問をお待ちしております。
《にほんブログ村》に参加しています。
安東流なら片付くよ!
~本物のお片付けで皆様に笑顔の暮らしを~
応援クリックよろしくお願いいたします
にほんブログ村