⑪☆通りにくいダイニングキッチン☆『安東流で片付けたい!』Tさん家族と“おうち丸ごとお片付け”

片付けの伝道師
安東英子先生認定
美しい暮らしの空間アドバイザー
小野 美和子
安東流
本物のお片付けをご一緒に

◎活動地域
大阪府 京都府 奈良県
その他 地域はご相談ください
小野美和子への
お問合わせ・お申し込みは
こちらです

安東流「おうち丸ごとお片付けコース」にお申込みいただいた、Tさん宅のお片付けをご紹介しています。
今回はダイニングキッチンのお悩み編です。

ブログ掲載に協力くださったご家族の皆さま、ありがとうございます。

Zoomセミナー開催のお知らせ

【書類整理Zoomセミナー】
講師:風穴 三樹子アドバイザー

2024年度 4~5月期の募集中です!

👇詳しくは下のバナーをクリックしてください。

定員は、1回12名程度。
少人数制で、たくさん質問ができて
アットホームなセミナーです。

安東先生のYouTube『美しい暮らしの空間チャンネル』

築二年の新しいおうちです。
参考になって使える情報が盛りだくさんです!

【⑮使ってなかったベランダで洗濯物を干すようになったのは何故?】なんと!!とても便利なベランダだった~2階ホールの洗濯干場も変わった▶YouTube出演者募集~

安東先生のYouTube『美しい暮らしの空間チャンネル』は
5と0のつく日にアップされます。

~~ここから本文です~~

Tさんのおうち

Tさんの家は5DKの戸建てです。

ご夫婦と、20歳くらいのご兄妹の 4人家族。

Tさんは安東先生のYouTubeをみて「安東流で片付けたい!」と、お申込みをされました。

キッチンのお悩み

ダイニングキッチンに対する、ご家族共通のお悩みは「通りにくい」ことでした。

キッチンなので、炊事や洗い物のときは誰かが立っています。

ダイニングスペースも兼ねていて、洗面所への動線も兼ねています。

洋間に移動するまでは、パソコンスペースだって兼ねていました。

オマケに廊下から和室からと、ルートがふたつもあります。

洗面所の出入り口を含めると3方向の動線が集まる、ジャンクションみたいなことになっていました。

動線とは

高校・家庭科の教科書によると…

~動線とは~
「人が移動する軌跡のこと。
短く単純なことに加え、家族の動線と客の動線や、食事を運ぶ動線と家族の動線が交差しないことなども重要である。」
とあります。

部屋のなかで、人が動く線が動線です。

動線の幅は、ひとり移動する場合、60センチ~70センチくらいが必要。

人どうしすれ違う時は、100センチ~110センチほど必要とされています。

ダイニングキッチンの動線

Tさん宅のダイニングキッチンにある動線を、順に書き足します。

まずキッチンのワークトップの前。
炊事のときは、ここを人が左右に移動します。

次に和室と洗面所をつなぐ動線です。
ソファーの横を通って、テーブルの角をよけて通ります。

さいごに廊下から洗面所と、キッチンのワークトップへの動線を加えます。
ダイニングキッチンは、ほぼ動線で埋まりました。

ぎりぎり通れそうですが、これはイスをダイニングテーブルのほうへ納めた状態のときです。

大人が4人座ると、イスが後ろへ移動。

動線がふさがれてしまいました。

動線は、間取りや家具配置と密接に関係しています。

【物を捨てるだけでは美しい部屋にはなりません】ここからが大変。家具配置の見直し、美しく収納すること。そして美しい暮らしの空間を手に入れる!

まず移動できたもの

冷蔵庫と食器棚のあいだに、パソコンラックがありました。

パソコンラックに置かれてあるパソコンやモニターは、長らく故障したままになっていたため処分。

パソコンラックは同じ階にある洋間へ移動し、お仕事スペースに。

同じく洋間へ、ダイニングキッチンにあった消耗品のストック類を移動して収納しました。

パソコンラック周辺に集まっていた書類も、洋間のほうへ移動して収納。

ダイニングキッチンには、洋間へ移動したパソコンラックの分、スペースが生まれました。

食器棚の移動

食器棚がキッチンのワークトップの端を、ふさいでいます。

ワークトップ右端にある食洗機は何とか使えるものの、その下にゴミ箱スペースがあって、機能できていませんでした。

食器棚の移動先を、ダイニングキッチンのなかで探したところ…

①ワークトップの横か
②洗面所とダイニングキッチンを仕切るカベだけでした。

①の場所はそもそも、キッチンのワークトップに近すぎて置けません。

しかし運良く②のカベの幅が、食器棚の幅と同じ。
食器棚の場所は②に決まりました。

ダイニングテーブル

残るはダイニングテーブルの配置です。

冷蔵庫の横に空き地ができたので、そこへダイニングテーブルを移動してみると…

冷蔵庫があるので、ひとり分、席が減ってしまいます。

しかし席が減っても、そこへダイニングテーブルを移動しようと、Tさんと話がまとまりました。

和室も使えるよ

おうちは4人家族ですが、食事の時間にバラつきがあって、同時にダイニングテーブルにつくのは2人くらい。

ビフォー

さらに隣の和室に置くテーブルも、一緒に考えました。

ビフォー

和室では、小さいテーブルから大きなコタツテーブルに変更。

そのため、みんなで集まるときはコタツテーブルを囲み、食卓として使うことができるようになります。

次回は実際の家具移動とともに、動線が確保できたダイニングキッチンの様子をお伝えします。

たいせつな住まいを美しい暮らしの空間に。

全国の美しい暮らしの空間アドバイザーとご一緒に、お片付けをしてみませんか。

さいごまで読んで頂いてありがとうございます。

月曜あさ6時に定期更新しています。
またのご訪問をお待ちしております。

《にほんブログ村》に参加しています。
安東流なら片付くよ!

本物のお片付けで皆様に笑顔の暮らしを!
↓↓↓応援クリックよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

これまでにブログでご紹介したお片付けを
ショート動画にしています。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です