“ぼくたちのおうち”④【納戸とダイニング・ビフォー☆アフター】安東流でうれしい空間へ

片付けの伝道師
安東英子先生認定
美しい暮らしの空間アドバイザー
小野 美和子
安東流
本物のお片付けをご一緒に

◎活動地域
大阪府 京都府 奈良県
その他 地域はご相談ください
小野美和子への
お問合わせ・お申し込みは
こちらです

マンションにお住まいの、4人家族のお片付けをご紹介しています。
今回は納戸とダイニングのビフォー☆アフター。
これでキッチンコースは完成です。

ご家族の皆さま、ブログ掲載にご協力頂き、ありがとうございます。

Zoomセミナー開催のお知らせ

【写真・思い出品 整理】Zoomセミナー
講師:柴田 佐妃子アドバイザー
大切なのに、ついつい後回し
貯めがちになる 写真や思い出品。
解決方法を学べます!

~詳しくは👆のバナーをクリック~

安東流お片付けのエッセンスをギュッと詰め込んだ整理方法をお伝えするセミナーです。

夏休みを機会に写真や思い出品の整理を始めてみませんか?

安東先生のYouTube『美しい暮らしの空間チャンネル』

異国情緒あるれる素敵なインテリアは、どれも現地調達。
ご友人から「サバイバル」と呼ばれている箇所が垣間見える、個性的でたのしい空間です。
今回も安東先生の“目ジャー”が冴えわたります!

【⑦キッチンと押し入れの収納はどうなった?】物置部屋が仕事部屋になった~フィッツの引き出しを購入してキッチンに収納が増えて大助かり▶写真・思い出品整理Zoomセミナー

安東先生のYouTube『美しい暮らしの空間チャンネル』は
5と0のつく日にアップされます。

~~ここから本文です~~

兄弟のおうち

ご夫婦と兄弟の4人家族は、2LDKのマンションにお住まいです。

お兄ちゃんが10歳。
弟くんは3歳で、春から幼稚園です。

お母さんのUさんは、前々からご兄弟それぞれに快適な居場所をつくってあげたかったものの、様々な要因が重なり思うようにいきませんでした。

ようやく念願かない、美しい暮らしの空間アドバイザーがご訪問することに。
兄弟のおうちのお片付けは『キッチンコース』から始まりました。

黄色の枠内が
ダイニングキッチン

ご兄弟のおうちには、唐須アドバイザーとふたりで伺っています。
前回、キッチンスペースの完成までをご紹介しました。

キッチンスペース
☆完成

今回はキッチンと同時進行で作業した、納戸とダイニングのビフォー☆アフターです。

納戸ビフォー

ご訪問日、朝の納戸のようすです。

お申込み時より、スッキリした状態に。

ビフォー

『アドバイザー訪問日までに「安東流・お片付けの順番」最初の場所“納戸”を、できるだけ進めておこう!』と、整理を進めておられました。

納戸は、ココからのスタートでした。

納戸・高い場所にある棚

いちばん上の棚から作業を行います。

ビフォー

出しながら分類、お掃除をしながら改善点を考えます。
ここは元々ある奥行きの浅い棚の前に、突っ張り式の棚が追加されていました。

ビフォー

その分たくさん収納できますが、奥が見ずらく出し入れしにくい状態に。

そこで突っ張り棚を、更に上へ設置。
スペースを縦に使い、すぐ見える状態にしました。

☆アフター

突っ張り棚には、保管品のなかから、高い場所へ置いても危なくない物を収納しました。

いちばん上の棚の
更に上のスペースを利用

納戸・下段

下段にはエコバックや、段ボールに入ったミネラルウォーターなどが入っていました。

なかのモノを出してお掃除後、無印良品の収納ケースを設置。

下の深い引き出しには、キッチンにあった洗剤や雑貨などを収納。
いちばん上の引き出しいっぱいに、お菓子が入っていることは内緒です。

納戸の下段☆アフター

手前に壁があって出し入れしずらい左側には、段ボールに4箱あったミネラルウォーターを収納しました。

納戸・上段

上段右側に設置していた、ワイヤーネットでつくった棚は撤去。

そのかわりキッチンのシンク下で使われていた棚が、ちょうど良いサイズだったので設置。食材を中心に収納しました。

納戸の上段☆アフター

納戸ビフォー☆アフター

全体のビフォー☆アフターです。

ビフォー
☆アフター

ダイニングスペース

長方形の空間に対し、長辺を合わせて置かれたダイニングテーブル。

キャビネット(白い矢印)には、ノートパソコンや文具に加え、Wi-Fi機器、電話機など、配線の関係で移動できない機械も収められています。

キャビネット

キャビネットはいつもダイニングテーブルの席、ひとり分を占領していて、テーブルを均等に囲むことができません。

テーブルの周りに、立ったり座ったりする空間も必要です( 下図:緑色の範囲 )。

そこでキャビネットをキッチンスペースへ移動。

これでテーブルに向かい合わせで座ることができます。

そしてテーブルの向きを90度変え、動線とともに、ダイニングスペースを確保できるようにしました。

配線の関係で移動できない機器は、ちょうど入る大きさのケースがあったので、その中へ収納。
固定電話は使用頻度が低いため、ケースの上に。

普段の生活空間を優先することにしました。

ビフォー☆アフター

ダイニングキッチンのビフォー☆アフターです。

ビフォー
☆アフター
家具配置☆アフター
☆アフター

ヒーローも夕方まで頑張って空腹です。
キッチンコースはこれで完了。

唐須アドバイザー

そして、ご兄弟のおうちは『おうち丸ごとお片付けコース』として進めていくことになりました。

次回へつづきます。

窓を開けると、気持ちの良い季節。
お片付けのお悩みは、全国の美しい暮らしの空間アドバイザーに、ぜひご相談ください!

さいごまで読んで頂いてありがとうございます。

月曜あさ6時に定期更新しています。
またのご訪問をお待ちしております。

《にほんブログ村》に参加しています。
安東流なら片付くよ!

~本物のお片付けで皆様に笑顔の暮らしを~
応援クリックよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

これまでにブログでご紹介したお片付けを
ショート動画にしています。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です