④キッカケは『おうち丸ごと』で検索!(倉庫管理)☆Kさん親子とお片付け☆

片付けの伝道師
安東英子先生認定
美しい暮らしの空間アドバイザー
小野 美和子
安東流
本物のお片付けをご一緒に

◎活動地域
大阪府 京都府 奈良県
その他 地域はご相談ください
小野美和子への
お問合わせ・お申し込みは
こちらです

安東流「おうち丸ごとお片付けコース」 Kさん宅をご紹介しています。3人家族のお住まいは店舗兼住宅、4LDKの2階建て。
今回は倉庫として使用されている、1階・和室の作業です。

ご家族の皆様、ブログ掲載へのご協力ありがとうございます!

安東先生のYouTube『美しい暮らしの空間チャンネル』

⑥使わなかった高級キッチン。”梨”のおかげで大変化~ご主人も大喜び~リフォーム後、初めて使うようになったキッチン~見えない所こそ美しくすることが大事~

安東先生のYouTube『美しい暮らしの空間チャンネル』は
50のつく日、夜8時にアップされます。

~~ここから本文です~~

「おうち丸ごと」で検索

Kさんとご主人は60代。
息子さんと家族3人、4LDKの店舗兼住宅にお住まいです。

お店はKさんが営んでおられ、多忙な毎日。
なかなか掃除やお片付けに手がまわらず、ずっと気掛かりでした。

短期間で一気にキレイにしたい!との思いで検索キーワードを「おうち丸ごと」で試したところ、安東英子先生の「安東流・おうち丸ごとお片付けコース」にヒット。お申込みの運びとなりました。

👆クリックで詳細ページへとびます。

これまでに息子さんの寝室と、納戸 兼 家事部屋まで、お片付けを進めました。

息子さん寝室
☆アフター
納戸兼家事部屋
部屋の奥は作業中
納戸兼家事部屋
入口側は完成

1階・倉庫(和室)

つぎは1階。
和室を中心とした作業です。

1階の間取り

今回の参加者はKさんと、ご親戚のHさん、小野の3人。

👇1階の住宅部分を拡大したところです。

1階住居部分

和室4.5畳は、お店の在庫管理用に倉庫として使用。
ユニットバス手前の洗濯バンのあるスペースには、ご主人のアウトドア用品が置かれています。

ビフォー

全体に動線が曖昧で、特に水回りへ、行き来しにくい状況。

👇左側にユニットバスがあるものの、入口がアウトドア用品でふさがっています。

ユニットバスの手前のスペース
アウトドア用品置き場に

👇和室は、お店の在庫置き場。

和室
入口から
奥をみる

畳の上に敷いているマット、傷んだ障子やふすまを一新したいし、ユニットバスも本格的にお掃除したい。

それから数か月に一度、大量の新聞紙が入荷。その日が迫っています。

大量に入荷される新聞も
置けるようにしなくては

今回のお片付けでは、在庫品とアウトドア用品のエリアを分け、動線を加味した配置に変更。
増減が激しく残数にシビアなお店の在庫管理に、適したレイアウトを考えます。

全出し作業

外へ全出し中

まずは床置きになっている在庫品を、掃き出し窓から外へ、3人リレー方式で出していきました。

外へ出すことで、モノの量を把握し、取捨選択をしやすく。
お部屋の中はお掃除しやすくなって一挙両得。

外の様子

押入れも全出し。
ここにも在庫品が収納されています。

お片付け後は、押入れを大きい棚のように考え、上段は少数になった在庫の置き場所として。( 発注のタイミングを把握しやすくなるようにと、考えました )

押し入れ内の
エリア分け

下段はお店の書類関係を収納。未整理ですが、一か所へ集めて今後、整理整頓しやすく。

この日は晴天。
3人での拭き掃除でも乾燥時間が短く済むし、外に出したモノも新鮮な空気でリフレッシュできました。

最後は、アウトドア関係。
ココには棚が2台、入っていました。

棚を出して、窓を開けると風がとおり抜けます。

お掃除と修繕

ユニットバスへの動線も開通し、Hさんがスチームクリーナーで水回りを一気にお掃除。

ユニットバス
☆アフター

和室では、畳の上に敷いているマットを、新品のウッドカーペットへ変えることに。

水回りのお掃除を終えたHさんが、ウッドカーペットをお店まで引取りに行ってくださいます。
(👇タタミは固く絞った雑巾で拭いて、乾燥中)

拭き掃除後、乾燥中のタタミ

Hさんが出発後、押入れから新品のふすま紙が出てきたので、張り替えようということに。(普段はやっていません)

天袋はまだ。
大きいふすまが張替え済み

Kさんは取捨選択をつづけます。
ここをしっかり頑張れば、在庫管理がしやすくなって、お店の作業効率アップにつながります。

アウトドア用品を入れた収納ケースは、開けてみると、傷んでいたり汚れたモノもありました。

👇Hさん帰宅。ウッドカーペットを敷きました。

レイアウトを決めて搬入

ビフォー

お掃除が完了。在庫品とアウトドア用品を、再び運びこみます。

それぞれエリアを決め、動線を確保した配置にレイアウト。

☆アフター

加えて、アウトドア用品はおうちの2階や玄関に置いてあったものも全部、1階の和室へ集めました。予定していた、新聞紙の搬入もありました。

ビフォー
☆アフター
(新聞紙搬入後)
ビフォー
☆アフター
☆アフター

👆新聞紙は今が最多のため、この状態で動線が確保できていれば大丈夫。

水回りにも、どのアイテムにも、行き来できる空間になりました。

☆アフター

つぎは、再び2階のお片付けです。

次回へつづきます。

冬支度の季節。お片付けでのお悩みは、全国の美しい暮らしの空間アドバイザーに、ぜひご相談ください!

さいごまで読んで頂いてありがとうございます。

月曜あさ6時に定期更新しています。
またのご訪問をお待ちしております。

《にほんブログ村》に参加しています。
安東流なら片付くよ!

~本物のお片付けで皆様に笑顔の暮らしを~
応援クリックよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

これまでにブログでご紹介したお片付けを
ショート動画にしています。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です