安東先生の「おうち丸ごと片付けよう!」Zoomセミナー

片付けの伝道師
安東英子先生認定
美しい暮らしの空間アドバイザー
小野 美和子
安東流
本物のお片付けをご一緒に

◎活動地域
大阪府 京都府 奈良県
その他 地域はご相談ください
小野美和子への
お問合わせ・お申し込みは
こちらです

安東英子先生がZoomセミナーを開催されます。
美しい暮らしの空間プロデューサー、お片付けの伝道師でユーチューバー…安東先生の、8か月ぶりのセミナーです。

講師:安東英子先生のZoomセミナー

おうち丸ごと片付けよう!
「おうち丸ごとお片付け」とは、安東英子先生が50年以上も前から編み出し、実践しているお片付けです。

「おうち丸ごと片付けたいけど、どうすればいいのか…」

安東先生に直接質問もできる、Zoomセミナーです。

「片付け」と「子育て」Zoomセミナー
〜安東英子から全てのママたちへ〜

『なんのために片付けるの?』“片付け”と“子育て”の関係

たくさんのお母さんや子供達と一緒に片付けたり、悩みを聞いた
安東 英子先生だからお話しできること。
片付けや部屋割り、子供部屋をどう考えるかが大きく影響しています。

お子様の年齢によりお話の内容が変わるため、ふたつのコースに分かれています。

講師:美しい暮らしの空間アドバイザーのZoomセミナー

オンライン(Zoom)開催で、全国どこからでも受講できます。
少人数制で、たくさん質問ができるセミナーです。

【片付け・収納Zoomセミナー】
(押入れ・納戸・物置)

講師:大浦坂 恵子アドバイザー

押入れ、納戸、物置には”とりあえず”がいっぱい詰まっています!
美しい暮らしの空間アドバイザーが取り掛かるのはいつもココから!!

👆詳しくは上のバナーを
クリックして下さい

少人数制(10~12名)で、参加された方の質問が他の方のヒントになることも!

まずはZoomセミナーで安東流片付けをしっかりと身に付けてSTARTしませんか?

【書類整理Zoomセミナー】
講師:風穴 三樹子アドバイザー

2024年度 4~5月期の募集中です!

👇詳しくは下のバナーをクリックしてください。

定員は、1回12名程度。
少人数制で、たくさん質問ができて
アットホームなセミナーです。

【写真・思い出品 整理】
Zoomセミナー
火曜開催(12月13日)は満席になりました。
 土曜開催(12月10日)へ是非お申込みください!

講師:柴田 佐妃子アドバイザー
~大切なのに、ついつい後回し
貯めがちになる
写真や思い出品。
解決方法を学べます!~

おうち丸ごとお片付け

「おうち丸ごとお片付け」は「片付けの順番」通りに、家の中すべてを徹底的に片付けます。

安東先生が50年以上も前から編み出し、実践しているお片付け。
リバウンド知らずで確実に片付く方法です。

【片付けのプロが伝授! 片付けをスタートする前に決めること】お片付けの順番。誰をどの部屋に収納する? 今一度、部屋の割り振りがベストか家族で話し合いましょう。

片付いた家

家が奇麗に片付いていると、そこに暮らす人のストレスがなくなり、毎日を幸せな気分で過ごせます。

家事や子育てに心のゆとりができ、気持ちも前向きになります。

そして居心地の良い家へ、早く帰りたいと思います。

【なぜ片付いた部屋がいいのでしょう】片付けは人の一生を左右すると言っても過言ではありません。部屋が片付いていると毎日が気持ちよくハッピーに。

散らかった家

安東先生は「家というものがどんなに家族の人生に大きな影響を与えているか、もちろんいいこともありますが、その恐ろしさもたくさん見てきました。」

片付けのできない部屋や家には、負の連鎖があふれているといいます。

片付けの怖さを知っていますか?ブログにいただいたコメントを紹介。「幼い頃から何でもやってもらっていた環境に育つことの怖さを実感しております。」

火宅(かたく)

家庭は「第二の子宮」(生物学者・ポルトマン)と呼ばれる一方、「火宅」とも呼ばれます。

家の状態が家族に 良くも悪くも影響する様子を表しています。

火宅(かたく)とは仏教の言葉です。

世間の人々が生死を繰り返す世界は、苦しみや煩悩にさいなまれて安住できないという様子を、燃えさかる家にたとえたもの。

さらに法華経のたとえ話に、火宅をとりあげたものがあります。

昔々あるところに大金持ちの長者がいました。

しかし屋敷は古く、朽ちてしまうような有様でした。

あるとき、その屋敷が火事になり、長者は外へ避難しますが、幼い子供たちは遊ぶことに一生懸命で、外へ逃げろと呼んでも一向に出てきません。

朽ちかけた家が燃えさかっているにも関わらず、その危機的状況に全く気付いていないのです。

長者が中へ入って助け出すには危険と判断し、方便で門の外に羊車と鹿車、牛車という
子供たちが欲しがる三車があると呼びかけます。

その声に誘われ、子供たちは我先にと燃えさかる家から外へ出てきて、助かることができました。

しかし長者が用意していたのは三車ではなく、もっと素晴らしい大白牛車(だいびゃくごしゃ)でした。

~このお話の長者とは仏様のことであり、火宅に遊ぶ子供たちは世間の人々を表しています~

キーポイント

このままではいけないという危機感を持ち、行動を開始することが現状打開の突破口となります。

危機感があるかどうかが、お片付けでとても重要なキーポイントとなります。

順番通りに片付ける

安東流のお片付けは「お片付けの順番」があり、その通りに1カ所ずつをきっちり仕上げて次へ進みます。

物置き、納戸からスタートし、最後は玄関をお片付けしてゴールとなります。

時間のかかる部屋や、なかなか進まない箇所があるかもしれませんが、それぞれをきっちりと仕上げてから、次へいくことで、おうちを丸ごと片付けることができます。

【おうち丸ごと片付けたい方…集合♥】とりあえずの片付けではなく、おうち丸ごと片付けましょう!私が40年以上続けている片付けの順番があります。どこから片付ける? 

「おうち丸ごと片付けよう!」Zoomセミナー

YouTubeとは大きく違い、Zoomセミナーのメリットは安東先生に質問できる!!!  です。
そして、安東先生が質問にお答えできる!!! です。

Zoomセミナーのメリットのもう一つ。

全国どこからでも…世界中のどこからでも参加できる!!!

安東先生から直接お話が聞ける、質問ができる、8か月ぶりのチャンスです!

さいごまで読んで頂いてありがとうございます。

月曜あさ6時に定期更新しています。
またのご訪問をお待ちしております。

《にほんブログ村》に参加しています。
安東流なら片付くよ!

本物のお片付けで皆様に笑顔の暮らしを!
↓↓↓応援クリックよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です